新年のご挨拶・2017年収録実績/やすろくコラム
新年のご挨拶・2017年収録実績/やすろくコラム
やすろく > レコーディングスタジオコラム > 新年のご挨拶・2017年収録実績
あけましておめでとうございます。やすろく、エンジニアの高岡です。
2018年、年始は少し暇な感じかな?なんて考えていたのですが、1月よりご利用のお申し込みを多くいただき、嬉しい限りです。
では、2017年の収録実績について報告いたします。
予想していた通り、2016年の倍以上のご利用をいただく結果となりました。
低価格系スタジオだとしても、オープンして2年のスタジオとしては驚きの結果と言ってよいのではないでしょうか?
過去の実績報告はこちら。
・2017年上半期の収録実績、価格改定について
・2016年1月〜2017年1月の収録実績
中旬に価格改定を行いましたが、新規やリピーターも数に変動はなく、価格だけでなくサービスの品質に評価をいただけてることを実感しています。
2017年の収録で特に印象的なのが、「声優関連のボイスサンプル案件が非常に多かったこと」
話を聞くと、他のスタジオで高額なスタジオ代を支払って収録をした経験がある方ばかり。
「このスタジオにしてよかった」の言葉が本当に多かったです。
主にオーディションや養成所用のボイスサンプル収録に、申し込みのアンケートでは「知人の紹介」と記載されていることも多く、ネットだけでなく口コミでもスタジオの評判を広げていただいた事にも驚きました。
法人案件では、ラジオの収録やゲーム、パチスロの本番収録などにもご利用いただいております。
音楽系は相変わらずアーティストやアイドル、バンド系など様々ですが、多様なジャンルの収録をご依頼いただいたことが、2017年の一番のポイントと言えるでしょう。
エンジニアの高岡は、このスタジオ業務だけで、年間100曲近くのボーカルミキシングとマスタリングを行っています。
「声」という楽器は非常に複雑な要素を持った楽器で、一人一人の性質の違いが大きく、経験数がものを言います。
数々の作業の中で音と向き合ってきたエンジニアの耳と音に対するこだわりは、一般の作曲家やDTMerのそれとは全く違うものであると断言できます。
良質な収録環境と、経験に裏打ちされたノウハウによる高品質なやすろくクオリティー。
ボーカル収録の方は「ミックスパック」でハイクオリティーなエンジニアリングをぜひ体験してみてください。
レコーディングスタジオが高価なのは、機材やスタジオの維持運営に莫大な費用が生じるからです。
時代的にも、バンドスタジオやレコーディングスタジオが予約でいっぱい、という時代ではなく、スタジオの利用が少なくなれば損益は増え、当然それを価格に反映するなどして、売り上げから損益を補填しなければならなくなります。
バンド用の収録スペースなどがあるスタジオは、ボーカル収録には「無駄に広すぎる」
なのに利用料金は下がらない。
逆となる「セルフレコーディング」のスタジオは、1500円〜など本スタジオより安価に利用できる反面、エンジニア不在の中で機材の扱いでトラブルになってしまう場合が殆どです。
実際、やすろくには「セルフレコーディングで失敗した」というお客様が多く訪れました。
セルフレコーディングを使いこなすには、中級者以上の実力が必須となってしまうのです。
この二つに言えるのは「価格 ≠ 品質」
価格とサービスの品質にまるで関連性がなく、経営者の都合によって金額とサービスのバランスが変動している事。
レコーディングなんて経験が浅い人ばかりのジャンルで、スタジオがこれでは安心してレコーディングなんて中々できません。
たまにですが、機材環境や価格を理由に、利用を見送られてしまう事があります。
マイクの価格、本数。プリアンプが、アウトボードが、使用DAWソフト。
もちろん、私はそれらの個性やメリットも知っていますし、正しい事でもあるのですが、逆に高級なマイクで質の悪い収録を行っているスタジオの事も知っています。
収録に大事なのは、チューニングされた収録環境と、機材のバランス、エンジニアの腕と雰囲気だと私は考えています。
繰り返しですが、やすロクスタジオは、スタジオの小型化と、エンジニアが教室業務や制作業務を含めて常駐する事で、コストダウンを実現しています。
バンドのレコーデイングヤ複数録音などはできない、あくまで「一人の声」特化型のスタジオ。
そこまでシェイプする事で「エンジニアによる操作、1時間2500円」の価格を実現しております。
やすろくは価格が安く「良い音でレコーディングできる」トップクラスのスタジオだと自負しております。
収録音は、スタジオの「利用者の声 / サンプル音源」から視聴ください。
BGMのないサンプルも提供可能です。
レコーディングは楽しんで行うものです。
安心できるスタジオで「良い声をレコーディングする」お手伝いをさせてください。
2018年は、ご愛顧いただいたお客様に愛されるスタジオであるとともに、低価格ながら「声収録のスタンダード」と噂されるスタジオに成長できれば、とそう思います。
今年も、レコーディングスタジオ「やすろく」をご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
2018年1月11日 :「やすろく」コラム (23)
■録音ボイストレーニング教室・代表講師
■音楽同人サークル『Film Records』代表。
年に2枚の作品をリリース。
他、個人/法人の制作案件をご依頼いただいております。
■『Cubase Pro 8で始めるDTM&曲作り』
リットーミュージック・執筆
2022新年のご挨拶、スタジオのリニューアルに伴う改装期間の休業について
あけましておめでとうございます! 2021年も多くの方にレコーディ...
高品質「歌ってみた」動画撮影プランの提供を開始しました。
本スタジオではYoutubeなどの「歌ってみた」投稿を目的としたボ...
ボイスサンプル収録は格安・高品質の「やすろく」で!
「やすろく」のレコーディングは、ボーカルレコーディングに限ったもの...
ボーカルレコーディング・OKテイクの見分け方
レコーディングの際に最も悩まれるのが「採用テイク」の選び方。 同じ...
録音スタジオの安く効率的な使い方のすすめ
レコーディングを行う上で大切なのが、レコーディングまでの準備。 レ...
安いレコーディングスタジオ、信用して大丈夫?
安くサービスが使えるのは嬉しいですが、レコーディングは「少しだけ試...
格安レコーディングを「やすろく」が高音質で提供できる理由
ネットで検索してみても、低価格帯のレコーディングサービス自体は少な...
レコーディングマイクを一新しました(2023年10月)
レコーディングの音質のさらなる向上を目指し、レコーディングマイクの...
「歌ってみた」著作権管理まとめ
「歌ってみた」収録でレコーディングスタジオ「やすろく」をご利用いた...
2022新年のご挨拶、スタジオのリニューアルに伴う改装期間の休業について
あけましておめでとうございます! 2021年も多くの方にレコーディ...
高品質「歌ってみた」動画撮影プランの提供を開始しました。
本スタジオではYoutubeなどの「歌ってみた」投稿を目的としたボ...
コロナウイルス対策と協力のお願い(更新:4/2)
4月以降のスタジオ営業につきまして、複数名の方からお問い合わせをい...
レコーディングマイクの新ラインナップを紹介します
レコーディング品質の向上に向け、様々なシチュエーションでのハイグレ...
2019年収録実績
やすろくは営業6年目。怒涛の2019年でした。 高田馬場のスタジオ...
セルフレコーディング500円割引!(10/1〜10/31)
今年5月に開始した、やすろくの高音質レコーディング環境をさらに格安...
業界最安値フォトスタジオ「やすフォト」open!
7月より、本スタジオの系列店として、フォトスタジオ「やすフォト」が...
配信で時給が稼げる「17live」公式ライバー募集
Youtuber、Twitcasting、SHOWROOM、Vtu...
はじめての方へ
お申し込み〜レコーディングまで、シンプルで分かりやすくご説明します。
予約状況カレンダー
レコーディングの空き状況は、「予約状況カレンダー」ですぐ確認。
各種料金
低価格ながら音楽事務所からも多く依頼を受けるクオリティーの高さも魅力。
ご予約/お問い合わせ
どんな些細な疑問点も、お気軽にご連絡ください。
利用者の声/サンプル音源
「やすろく」では、ご了承いただいたご利用者さまの音源と感想を掲載。
無料ボーカルカウンセリング
レコーディングであなたの声を診断する「無料ボーカルカウンセリング」